チャーシューといえば、かたまり肉。
それを豚こま肉で手軽に作ってみようと挑戦しました!
簡単に作れました、が、
…きれいに巻くのは、今後の課題です💦
◆材料 ※2人分
豚こま肉 300g
【豚こま肉の下味】
塩 小さじ1/3
料理酒 小さじ1
片栗粉 大さじ1、1/2
水菜 一株
【たれ】
おろしにんにく 小さじ1/2
おろししょうが 大さじ1
砂糖 大さじ1.5
醤油 大さじ1.5
ごま油 小さじ1
サラダ油 大さじ1
◆下準備
豚こま肉:塩、料理酒を揉みこみ、片栗粉をまぶす
水菜:5センチ幅に切って水にさらし、ザルにあげる
◆作り方
①ラップを30㎝×30㎝くらいの大きさに2枚切って重ねる。
②豚こま肉の半量をラップの手前側に縦向きに重ねる。
③残りの半量を横向きに重ねたら、肉を手前から巻いていく。
※ぎゅっときつく巻いていこう
④ラップの両端をねじったら、巻き終わり部分を下にして耐熱皿に置き、電子レンジで3分。上下を返してさらに3分。
⑤ポリ袋にたれの材料を入れて混ぜる。
⑥④の肉をポリ袋に入れて口を閉じて30分置いた後、表面の水分を軽く拭く。
⑦フライパンに火をつけたら、サラダ油を入れ、⑥の肉の表面を焼いていく。
⑧皿に水菜を敷き、その上に食べやすく切った肉をのせる。
⑨ポリ袋に残ったたれをフライパンに入れ、煮詰めたら肉にかける。
コメント