cooking

米粉カヌレに挑戦中

ケーキを作るのは苦手な私だけれど、 ここのところカヌレ作りにはまっています。 小麦粉で作っていたけれど、最近は米粉カヌレに挑戦中。 だけど、なかなかいい具合に出来上がらない💦 外側は焼けても中がプリンみたいに...
cooking

【魚おかず】ブリのガーリックトマト煮込み

ブリは血液をサラサラにするEPA、脳の働きを良くするDHA、ビタミンB1、B2、Dなど栄養満点な食材です。 トマトともとっても合います。 玉ねぎは炒めすぎず、少しシャキシャキ感が残る感じも美味しいですよ。 ◆材料 ※2人分...
cooking

リンゴがたっぷり♪リンゴクリームパン

今日はパン🍞を作りました。 生地は強力粉と全粒粉を混ぜ、さらにクルミ入り。 クルミが入ると噛み応えがあって好きです。 具はスライスしたリンゴ🍎にリンゴジャムとクリームチーズを混ぜたリンゴクリーム。 仕上げにシナモンを振りかけて。 ...
cooking

豆腐つくねって難易度高い・・・

年末年始から体重が元に戻らないので、今日はヘルシーな料理を! ということで、鯖缶と木綿豆腐でつくね作りに挑戦しました。 事前に豆腐はキッチンペーパーで巻いて、電子レンジでチンして水分を取ってから鯖缶とまぜまぜ。 長ネギや味...
cooking

あじの干物&鶏むね肉とキャベツのとろみ炒め

今日の夜ご飯 ・あじの干物と大根おろし ※醤油は無し ・鶏むね肉とキャベツのとろみ炒め ※0.5人分 ・トマトとキュウリとサラトリオのサラダ ・ほうれん草のおひたし ・じゃがいもとピーマンのごま和え ・な...
cooking

豚の生姜焼きとキャベツと鮭のガーリック蒸し

今日の夜ご飯 ・キャベツと鮭のガーリック蒸し ・豚の生姜焼き ・トマトとキュウリとサラトリオのサラダ ・春菊の胡麻和え ・大根と人参と油揚げのお味噌汁 ・炊き込みごはん カロリーを考えて肉は一枚のみ...
cooking

さかなの満腹おかず ブリとレンコンの甘酢醬油炒め

魚料理はいつも悩みます。 レパートリーが少ないので。 レシピによっては魚臭さを感じでしまうことも。 そんな私でも、これはかなりの頻度で作ります。 魚臭さが感じずに食べられ、野菜も入るのでボリュームがあ...
cooking

手巻き寿司は海苔で決まる!

初めて自分で手巻き寿司を準備しました。 酢飯やお刺身や卵焼き、しいたけの甘辛煮など具材を用意して、いざ! 具材が美味しいかどうかはもちろん大切なんですが、 酢飯ももちろん大切なんですが、 やはり海苔!海苔!海...
cooking

我が家のお雑煮

新年最初の朝ごはんは実家のお雑煮でした。 地域によって味付けはいろいろですが、我が家はすまし汁です。 具材はお餅、しいたけ、鶏肉、大根、人参、三つ葉。 お餅は家で作ってます。 今年のお餅はいつもよりも固めだったからか...
cooking

今夜はさんまの塩焼き

今日の晩御飯。 今日の夜ご飯 ・さんまの塩焼き 大根おろし付き ・ポークソテー 和風オニオンソース ・トマトとキュウリとサラトリオのサラダ ・ほうれん草と茶えのきのお味噌汁 ・ロウカット玄米とスー...
タイトルとURLをコピーしました