魚料理はいつも悩みます。
レパートリーが少ないので。
レシピによっては魚臭さを感じでしまうことも。
そんな私でも、これはかなりの頻度で作ります。
魚臭さが感じずに食べられ、野菜も入るのでボリュームがあるからです。
魚の匂いが苦手な方に、ぜひ試してみてほしいです。
◆材料 ※2人分
ブリ 2切れ
下味(ブリ用)
塩 小さじ1/4
黒コショウ 少々
小麦粉 大さじ1
レンコン 200g
ニラ 1/2束
長ネギ 10cm
サラダ油 大さじ1/2
白いりごま 適宜
甘酢醤油タレ
砂糖 大さじ1・1/2
醤油 大さじ1・1/2
酢 大さじ1・1/2
料理酒 大さじ1
◆下準備
ブリ切り身:表面を拭いてから一口大に切って下味をつけ、小麦粉をまぶす
レンコン:皮をむいて1cm幅の半月切りにして、水にさらす。
ニラ:5cmの長さにする。
長ネギ:みじん切りにする。
◆作り方
①フライパンにサラダ油を入れ、ブリ、レンコンを焼く。(中火)
②両面に焼き色が付いたら、ネギと甘酢醤油ダレを回しかけて炒める。
③汁気が無くなってきたら、ニラを加えてさっと炒める。
④お皿に盛り付けて白いりごまをふって完成。
コメント